人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
永遠の飛行機少年
aeroboy.exblog.jp
ブログトップ
紙飛行機など、癒し系の模型飛行機を愛するブログ
by eight_fps
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
全体
about this blog
リンク
船
飛行機
未分類
以前の記事
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2007年 12月
2007年 11月
メモ帳
元飛行機少年も、今は「飛行機おやじ」になってしまった。でも、その遺伝子は、愚息にしっかり遺伝しているらしく、宿題もせずに、日々、模型飛行機づくりに明け暮れている。
まるで、30うん年前の自分を見るようだ。おやじの中にも模型飛行機好きの病気が再発。愚息との悪戦苦闘の日々をブログに記す。
ほとんど自分用の備忘録兼、アルバムですが、もし万が一「おもしろいな」とお感じになりましたら↓ポチ(^^)
ランキング参加中です。応援ありがとうございます。
お気に入りブログ
タグ
検索
最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
1
コスプレ
2
歴史
3
受験・勉強
4
フィギュア
5
法律・裁判
6
病気・闘病
7
時事・ニュース
8
介護
9
教育・学校
10
車・バイク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:未分類( 13 )
A123初使用
2008年04月10日
ブラシレスモーター HP1709-06Turnに APC7x4のぺ...
45倍発砲 EPP を使って胴体を
2008年03月07日
作ってみた。40mm厚のブロックから切り出す。 バッテリー抜...
アルミ板でフレームを組んで、
2008年03月06日
受信機、サーボ、アンプ、それからジャイロとブラシレスモーターまで、それに組...
風速の単位
2008年03月03日
には、km/h , m/s, やkt(ノット)がある。 分野によって、い...
電動飛行機に必要なパワー
2008年02月29日
模型のカブースというサイトを発見。 そこに、ブラシレスモーター機体の...
重心の測定
2008年02月29日
ずいぶん、ひさしぶりの投稿になるな〜。 ラジコン技術(2008.3 No...
愚息の完全自作機 A-2
2007年12月01日
A-1が不発に終わった後、ホームセンターで4mm x 8mmの桧棒を購入。...
A-1も飛ばず
2007年11月26日
かなり飛びそうな雰囲気をもっていた A-1だったが、重心位置がかなり前 (...
ちょっと飛びそうな雰囲気になってきた
2007年11月25日
水平尾翼容積が1になるように計算をしてみた。 4年生では学校で習ってない...
そこで、むかしぶっこわれたRC機のモーターを
2007年11月24日
押入のなかから引っ張り出してきた。モーターとギアがむきだしだったので、スチ...
かたちは、いちおう飛行機のかたち
2007年11月23日
だが、重心位置もめちゃくちゃなので、飛びません。 放物線を描いて,あ...
初のオリジナル飛行機完成
2007年11月21日
空想の中では、すでに大空を飛翔している。
はじまりは、紅の豚
2007年11月18日
から。やっぱり、あの豚さんが操縦するサボイアs21改造機には、憧れてしまう...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください